日本こままわし普及協会
第42回こままわし大会in名古屋 
競技会結果

投げごま 「タイムトライアル」 園児以下
順位 名前
記録
●出身地・所属・学年 ※コメントなど
日付
1位 山岸 樹翔
1分5秒
●5歳 
第42回大会
2位 竹尾 俊人
52秒
● 
第42回大会
投げごま 「タイムトライアル」 小1〜3年生の部
1位 守谷 柊冴
3分39秒
●1年
第42回大会
2位 犬塚 広人
2分41秒
● 
第42回大会
3位 たけしま ひろき
2分30秒
●2年 
第42回大会
4位 山岸 大樹
2分25秒
● 
第42回大会
5位 島田 悠冴
1分34秒
●2年 
第42回大会
投げごま 「タイムトライアル」 小4〜6年生の部
1位 岩田 永右
5分31秒
●6年
第42回大会
2位 田口 浩陽
4分32秒
●5年
第42回大会
3位 瀬口 大介
3分49秒
●4年
第42回大会
4位 岩田 佑真
1分17秒

第42回大会
投げごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 鈴木 正志
5分5秒

第42回大会
2位 島村 純
4分4秒
●中1
第42回大会
3位 山内 貞義
4分2秒

第42回大会
4位 古井 将昭
3分47秒

第42回大会
5位 犬塚 路代
2分40秒

第42回大会
ルール:
こまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でこまをまわします。
こまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、こまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

投げごま 「タイムトライアル」 小1〜3年生の部
順位 名前
記録
●出身地・所属・学年 ※コメントなど
日付
1位 篠田 宙依
3回
●3年
第42回大会
2位 犬塚 悠人
2回
●1年 
第42回大会
3位 たけしま ひろき
1回
●2年 
第42回大会
4位 南 りょうせい
1回
●1年 
第42回大会
投げごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 島村 純
27回
●中1
第42回大会
2位 鈴木 健一
4回
●50歳
第42回大会
ルール:
2分以内に何回的の中に入れるかを競います。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

べーごま 「タイムトライアル」 園児以下
順位 名前
記録
●出身地・所属・学年 ※コメントなど
日付
1位 はるか
2分53秒
● 
第42回大会
べーごま 「タイムトライアル」 小3以下
1位 守谷 柊冴
1分26秒
●1年
第42回大会
2位 犬塚 広人
48秒
●1年
第42回大会
べーごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 田尻 勇気
4分19秒

第42回大会
ルール:
べーごまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でこまをまわします。
こまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、べーごまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 小3以下
順位 名前
記録
●出身地・所属・学年 ※コメントなど
日付
1位 大村 春斗
12回
●2年
第42回大会
2位 竹尾 太志
2回
●1年
第42回大会
ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 小4〜6年生の部
1位 石原 実哲
12回
●5年
第42回大会
2位 成瀬 陽次
8回
●5年
第42回大会
ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 フリー
1位 大村 優樹
276回

第42回大会
ルール:
@最初は、ディアボロを回さずに地面に置きます。
A「よーい、どん」の合図で、ディアボロを回し始めます。
B2分間の間に何回「スロー・アンド・キャッチ」が出来たかを数えます。
C「ストップ!」の合図で、ディアボロを投げるのをやめます。「ストップ」のあとにディアボロをキャッチしても、数には数えません。
※みんなも協力して、お友達の回数を数えてあげましょう。


べーごま 勝負! 小3以下の部
順位 名前 ●出身地・所属・年 予選突破枚数 日付
1位 犬塚 広人   第42回大会
2位 守谷 しゅうご   第42回大会
3位 犬塚 ゆうと   第42回大会
ルール:べーごまを弾き出すか、長く回転していたべーごまが勝利


べーごま 勝負! 小6以下の部
順位 名前 ●出身地・所属・年 予選突破枚数 日付
1位 三木 寿人   第42回大会
2位 犬塚 広人   第42回大会
3位 成瀬 陽次   第42回大会
ルール:べーごまを弾き出すか、長く回転していたべーごまが勝利


べーごま 勝負! 年齢制限なしの部
順位 名前 ●出身地・所属・年 予選突破枚数 日付
1位 川瀬 恭一   第42回大会
2位 渡邉 啓太   第42回大会
3位 田尻 勇気   第42回大会
ルール:べーごまを弾き出すか、長く回転していたべーごまが勝利



第42回こままわしin名古屋の報告に戻る。