日本こままわし普及協会
第21回こままわし大会in東京☆☆☆☆☆
競技会結果

投げごま 「タイムトライアル」 園児以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 平野 豊丈
4分55秒
●3歳
21回大会
2位 泉 真珠
1分20秒
●年長
21回大会
投げごま 「タイムトライアル」 小学生の部
1位 ヒラノ テツリ
3分50秒
●3年生
21回大会
2位 星名 蘭土
3分43秒
●3年生
21回大会
3位 木村 奏
3分28秒
●2年生
21回大会
4位 井上 楽
2分31秒
●5年生
21回大会
5位 北川 周
2分13秒
●3年生
21回大会
5位 鈴木 遥
2分13秒
●2年生
21回大会
投げごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 平野 哲哉
3分54秒
 
21回大会
2位 山本 民子
1分
 
21回大会
ルール:
こまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でこまをまわします。
こまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、こまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

投げごま 「まといれ」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 平野 豊丈
8点
●3歳
21回大会
2位 渡辺 大雅
3点
●2年生
21回大会
2位 コバシ リク
3点
●2年生
21回大会
2位 木村 奏
3点
●2年生
21回大会
2位 チバ シュウカ
3点
●2年生
21回大会
2位 コバヤシ アユ
3点
●2年生
21回大会
投げごま 「まといれ」 小学校6年生以下
1位 井上 楽
12点
●5年生
21回大会
2位 ヒラノ テツリ
10点
●3年生
21回大会
3位 北川 周
6点
●3年生
21回大会
4位 星名 蘭土
4点
●3年生
21回大会
投げごま 「まといれ」 フリー
1位 平野 豊子
16点
  
21回大会
ルール:
@最初は、こまにひもを巻かないで地面に置きます。
A「よーい、どん!」の合図でこまにひもを巻き、こまを投げて「まと」に入れます。
B2分たって、「ストップ!」になった時点で、こまを投げるのをやめます。
C「ストップ」のあとにこまが「まと」に入っても、数には数えません。
Dまとの大きさは、大・1点、小・2点、で計算します。
E2分間で何点取れたかを数えます。
※声を出して自分の数をしっかり数えよう!

べーごま 「タイムトライアル」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 後藤 僚介
1分33秒
●2年生
21回大会
2位 クロタキ アイク
1分31秒
●2年生
21回大会
3位 平野 豊丈
1分30秒
●3歳
21回大会
4位 ワタナベ ユウヤ
1分25秒
●2年生
21回大会
5位 伊藤 歩夢
1分12秒
●2年生
21回大会
5位 渡辺 大雅
1分12秒
●2年生
21回大会
ベーごま 「タイムトライアル」 小学校6年生以下
1位 原 綾汰
3分33秒88
●5年生
17回大会
2位 ヒラノ テツリ
2分42秒
●3年生
21回大会
3位 野村 明弘
2分19秒
●3年生
21回大会
4位 星名 蘭土
2分8秒2
●3年生
21回大会
5位 藤原 卓麻
1分59秒
●6年生
21回大会
べーごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 中津 誠一
5分28秒
●川口BC
21回大会
2位 平井 郁也
4分31秒
●川口BC
21回大会
3位 トム
2分48秒
●神奈川BC 21回大会
4位 野村 宏行
2分48秒
   21回大会
5位 平野 哲也
2分33秒
   21回大会
5位 星野 隆
2分33秒
●川口BC ★角六   21回大会
ルール:
べーごまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でべーごまをまわします。
べーごまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、べーごまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

 
べーごま 「まといれ」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 渡辺 大雅
8点
●2年生
21回大会
2位 ハダ カイト
6点
●2年生
21回大会
2位 クロタキ アイク
6点
●2年生
21回大会
3位 木村 奏
3点
●2年生
21回大会
べーごま 「まといれ」 小学校6年生以下
1位 ヒラノ テツリ
22点
●3年生
21回大会
2位 二ツ森 たかし
16点
●4年生
21回大会
2位 早津 ユウキ
16点
●4年生
21回大会
2位 原 綾汰
16点
●5年生
21回大会
3位 藤原 卓麻
14点
●6年生
21回大会
べーごま 「まといれ」 フリー
1位 星野 隆
40点
●川口BC
21回大会
2位 トム
14点
●神奈川BC
21回大会
3位 中津 瑞枝
10点
●川口BC
21回大会
ルール:
@最初は、べーごまのひもは巻かないで、地面にべーごまを置きます。
A「よーい、どん!」の合図でべーごまにひもを巻き、ベーごまを投げて「まと」に入れます。
B2分たって、「ストップ」になった時点で、べーごまを投げるのをやめます。
C「ストップ」の後にべーごまが「まと」に入っても、数には数えません。
D「まと」の得点は、大・1点、小・2点で計算します。
E2分間で何点取れたか計算します。
※「まと」に入ったら自分で声を出してしっかり数えよう!

 
ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 木村 奏
4回
●2年生
21回大会
2位 コバヤシ アユ
1回
●1年生
21回大会
ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 小学校6年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 藤原 たくま
45回
●6年生
21回大会
2位 井上 楽
36回
●5年生
21回大会
ルール:
@最初は、ディアボロを回さずに地面に置きます。
A「よーい、どん」の合図で、ディアボロを回し始めます。
B2分間の間に何回「スロー・アンド・キャッチ」が出来たかを数えます。
C「ストップ!」の合図で、ディアボロを投げるのをやめます。「ストップ」のあとにディアボロをキャッチしても、数には数えません。
※みんなも協力して、お友達の回数を数えてあげましょう。


べーごま 勝負! 角六以下小学生の部
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 原 綾汰   (3年生) 角六(削り) 34枚
2位 藤原 卓麻  (5年生) 角六 30枚
3位 山田 崇元 角六 31枚
4位 ヒラノ テツリ (3年生) 角六 33枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に10枚配られたカードを勝負して取り合います。カード獲得枚数の多い上位4人で決勝戦を行います。
使用可能なべーごまは、角六・丸六・厚ぺ・中高・ぺちゃの5種類


べーごま 勝負! 角六以下フリーの部
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 原 綾汰  (5年生) 角六(削り) 28枚
2位 山田 崇元 角六 28枚
3位 野村 宏行 角六 30枚
4位 山田 修靖 角六 32枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に10枚配られたカードを勝負して取り合います。カード獲得枚数の多い上位4人で決勝戦を行います。
使用可能なべーごまは、角六・丸六・厚ぺ・中高・ぺちゃの5種類


べーごま 勝負! なんでもあり
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 星野 隆  (川口BC) 角六 他 30枚
2位 中津 誠一 (川口BC) 中王 27枚
3位 チユリ   (川口BC) 高王 27枚
4位 山田 修靖    27枚
4位 まさと (天城プレパ) 高王 27枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に10枚配られたカードを勝負して取り合います。集めた枚数が多い人が優勝。今回は同枚数が4人いた為、4人で2位決定戦を行いました。べーごまの種類は、なんでもOK

第21回こままわし大会報告に戻る。