第21回こままわし大会in東京
★★★★★報告



こままわし競技会の結果ができました。こちらから。



 2007年6月10日(日)、第21回こままわし大会in東京を開催しまました。当日の様子や競技会の結果を報告します。
 当日は体育館を1日使えましたので、雨が降っていましたが気にせずたくさん遊べました。参加者は125人、鶴小の子ども達がたくさん集まってくれました。
 午前中はこまのパフォーマンスとこまの練習と床試しです。パフォーマンスでは、川口ベーゴマクラブの方達に協力してもらい、いろんなべーごまパフォーマンスを見せてもらいました。巨大ベーゴマまわし、チビ床のせ、べーごまトランポリン、7個同時まわしなどを演技してもらいました。次にパフォーマンスをしてくれたのが、なんと3歳の平野豊丈くん(会員278)。まだ来年年少さんになるという子が、勢いよくこまをまわし、なんと手のせも出来ちゃいました!本当に驚きました。他にもお花畑や人口衛星?など数々の技を披露してくれました。まだ幼稚園・保育園にも通っていない年齢の子がここまで出来るとは本当に驚きました。子どもの可能性は無限大ですね。次は、豊丈君のお兄ちゃんの平野哲理君(会員277)と星名蘭土君(会員280)が、2人でパフォーマンスを見せてくれました。お母さんのナレーションともぴったり合っていて、大会の為に練習してくれた成果がばっちり出ていました。その後、平野パパ(会員272)とるぱんさん(会員156)も独楽の技を見せてくれました。ディアボロには藤原卓麻君が協力してくれてパフォーマンスをしました。たけちゃんは今回急病してしまい、パフォーマンスが出来ませんでした。ごめんなさい。しかしたくさんの方達がみんなの前で技を披露して盛り上げてくれました。本当にありがとうございます。
パフォーマンスを見た後は、早速こままわしの練習!記録会も同時進行して、タイムを計って記録に挑戦しました。今大会はいつもと違い、今日1番良い記録を紙に書いて申請するという形式にしました。集計が大変でしたが、最後まで誰が1位か分からない為、ちょっとドキドキ・わくわくしました。
午後からは、ベーゴマ大会の開始です。関東ではベーゴマが盛んなので、楽しみにしている人が多いですね。今大会で一番目立ったのは、原綾汰君ですね。小学生以下の部でも優勝!フリーで大人が入ってもやっぱり優勝!彼の強さは本物でした。他にもすごい記録がたくさん出ています。競技の結果を見てくださいね。
閉会式でも、川口ベーゴマクラブの中津さん・平井さん・星野さんや平野・星名くんの2人と井上楽君、るぱんさんなどが技を見せてくれました。ありがとうございました。
最後にスタッフのみなさんご協力ありがとうございました。スタッフの協力がなければ、こままわし大会は開けません。これからもよろしくお願いします。川口BCの方や、神奈川BCの方、平野ファミリー・星名ファミリー、ありがとうございました。これからもどんどんこままわしを普及していきましょう。
また参加者の中で飛び入りで「私に出来ることありませんか」と申し出てくれたお母さんもいました。自分のことしか考えない人が多くなった現代ですが、本当に感謝です。ありがとうございました。

日本こままわし普及協会 たけちゃん(会員04)より

当日の様子を写真で報告します。

01  

02

▲大会準備
朝早くから集まって早速ベーゴマをまわしていました
▲開会式パフォーマンス
平野豊丈君のパフォーマンス
01 02
▲平野君と星名君のパフォーマンス
二人で独楽を投げ合いお手玉しています
▲ディアボロのパフォーマンス
卓麻くんがスローアンドキャッチを見せてくれました
01 02
▲べーごま勝負予選
たくさんカードを集めて決勝へ進もう!
▲認定式直前のパフォーマンス
中津さんの巨大ベーゴマまわし。板の上でまわりました。
01 02
▲投げごまのパフォーマンス
楽君もみんなの前で披露してくれました。
▲認定式
ベーゴマ勝負優勝の原綾汰くん
01
▲認定式までたくさんの人が残ってくれました。 ▲ベーゴマ勝負予選
たくさんの人が参加していて、勝負するのがたいへんでした。

第21回こままわし大会in東京
★★★★★お知らせ



 お待たせしましたーいよいよこままわし大会in東京の開催です。今年で5回目の開催です。 日本こままわし普及協会のこままわし大会は参加者全員で楽しく盛り上げていく大会です。こままわしのパフォーマンスもあります。
パフォーマンスに参加してくれる人を募集します。新技をみんなに見てもらおう!
下記お問い合わせ先から連絡してね。

日時:2007年6月10日(日) 10時〜16時まで 

場所:東京都町田市和光鶴川小学校(下記参照)

参加費:カンパ50円(自分のお小遣いから出そうね)

持ち物:マイごま(持っていない子も貸してもらえます)お弁当・参加費
お小遣い(当日は独楽の販売があります。自分に合ったこまをゲットしよう!)

主催:日本こままわし普及協会

後援・協力:日本独楽博物館・和光鶴川小学校  他

お問い合わせ:日本こままわし普及協会052−661−3671(日本独楽博物館内)武田まで
メールでもお気軽にお問い合わせ下さい。

タイムテーブル 

10:00〜 開会式
(開催時間中)
こままわしコーナー
こまの指導
こまの販売コーナー
10:15〜 こまのパフォーマンス
各コーナーに分かれて練習開始!
各コーナーにいる達人にしっかり教えてもらおう。
13:00頃〜 こままわし競技会
投げごま・べーごまなどの、タイムトライアル・的入れ
ディアボロ・ちょんがけの、スローアンドキャッチ
いろんな種目に挑戦だ!
※内容は状況に応じて変更致します。
14:00頃〜 こままわし競技会
べーごま勝負!!(カード争奪戦)
※時間は状況に応じて変更致します。
15:30頃〜 認定式・閉会式

※注:時間の関係上競技を午前中から開始する場合があります。当日大会会場で確認しましょう。

幼稚園・保育園の部門もあります

べーごま勝負は3部門やります。
@小学生以下の部(使用できるベーゴマは角六・丸六・厚ペ・ペチャ・中高)
Aフリーの部(使用できるベーゴマは角六・丸六・厚ペ・ペチャ・中高)
Bフリーの部(べーごまの種類であれば、なんでもあり)
注:なまりなどのせはなしです。 ルールは変更があるかも知れません。当日大会会場で確認しましょう。




もっと詳しいアクセスを知りたい方は、和光鶴川小学校のホームページ

※年々参加者が増えております。参加する人はマナーをしっかり守りましょう。

日本こままわし普及協会トップページへ