日本こままわし普及協会
第12回こままわし大会in東京☆☆☆
競技会結果

投げごま 「タイムトライアル」 園児以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 高橋 勇気
4分15秒
●子どもの国・年長
12回大会
2位 後藤 僚介
2分50秒
●年長
12回大会
3位 きむら そう
2分16秒
●鶴幼・年長
12回大会
4位 藤木 志門
2分07秒
●真光寺・1年生
12回大会
投げごま 「タイムトライアル」 3年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 柏田 祐一
4分10秒
●稲城市・1年生
12回大会
2位 遠藤佑紀
4分05秒
●川崎市・2年生
12回大会
3位 おおしま あおい
3分37秒
●稲城市・1年生
12回大会
4位 森 凛弥
3分31秒
●町田市・3年生
12回大会
5位 やじま りょうたろう
3分19秒
●稲城市・2年生
12回大会
投げごま 「タイムトライアル」 小学校6年生以下
1位 中村 涼真
2分14秒
●八王子市・小学校4年生
12回大会
2位 木村 早苗
2分06秒
●6年生
12回大会
3位 長島圭佑
1分40秒
●町田市・4年生
12回大会
投げごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 るぱん
5分52秒
●名古屋市
12回大会
2位 金子 哲男
3分49秒
●横浜市
12回大会
3位 五十嵐 一裕
2分16秒
●千葉県浦安市
12回大会
ルール:
こまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でこまをまわします。
こまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、こまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

投げごま 「まといれ」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 さの ゆうた
14点
●オカリナ・2年生
12回大会
2位 遠藤 佑紀
7点
●川崎市・2年生
12回大会
3位 やじま りょうたろう
5点
●稲城市・2年生
12回大会
3位 すぎうら さきょう
5点
●ちとせ・2年生
12回大会
3位 ふたつもり たかし
5点
●町田市・2年生
12回大会
投げごま 「まといれ」 小学校6年生以下
1位 森 凛弥
28点
●町田市・3年生
12回大会
2位 星野 航輝
16点
●横浜市・4年生
12回大会
3位 田村 連
15点
●鶴川・3年生
12回大会
4位 中村 涼真
10点
●八王子市・小学校4年生
12回大会
投げごま 「まと入れ」 フリー
1位 るぱん
36点
●名古屋市
12回大会
ルール:
@最初は、こまにひもを巻かないで地面に置きます。
A「よーい、どん!」の合図でこまにひもを巻き、こまを投げて「まと」に入れます。
B2分たって、「ストップ!」になった時点で、こまを投げるのをやめます。
C「ストップ」のあとにこまが「まと」に入っても、数には数えません。
Dまとの大きさは、大・1点、小・2点、で計算します。
E2分間で何点取れたかを数えます。
※声を出して自分の数をしっかり数えよう!

べーごま 「タイムトライアル」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 きとう かずほ
2分57秒
●2年生
12回大会
2位 おかだ まほ
1分42秒
●町田市・2年生
12回大会
3位 すざき にじ
1分41秒
●鶴川小・2年生
12回大会
4位 後藤 舜介
1分21秒
●2年生
12回大会
4位 宮本 あゆ
45秒
●2年生
12回大会
べーごま 「タイムトライアル」 小学校6年生以下
1位 濱田 優允
3分11秒
●川崎市・6年生
12回大会
2位 兵藤 友美
2分59秒
●愛知県刈谷市・6年生
12回大会
3位 兵藤 元昭
2分55秒
●愛知県刈谷市・6年生
12回大会
4位 轡田 拓也
2分14秒
●横浜市・5年生
12回大会
5位 小倉 昌海
2分08秒
●町田市・6年生
12回大会
べーごま 「タイムトライアル」 フリー
1位 平井 郁也
4分04秒
●埼玉県富士見市
12回大会
2位 松崎 好明
3分58秒
●武蔵野市
12回大会
3位 中津 誠一
3分57秒
●世田谷区 12回大会
4位 池ママ
3分37秒
●武蔵野市 12回大会
5位 るぱん
3分17秒
●名古屋市 12回大会
ルール:
べーごまにひもを巻いておいて、「よーい、どん!」の合図でべーごまをまわします。
べーごまの「どう」の部分が下につくまでの時間が、べーごまのまわっていた時間の記録です。
※みんなも協力して、お友達のタイムを計ってあげましょう。

 
べーごま 「まといれ」 小学校2年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 さの ゆうた
20点
●オカリナ・2年生
12回大会
べーごま 「まといれ」 小学校6年生以下
1位 小倉 昌海
26点
●町田市・6年生
12回大会
2位 高倉 龍和
24点
●町田市・6年生
12回大会
3位 養父 雅也
22点
●町田市・6年生
12回大会
4位 轡田 拓也
18点
●横浜市・5年生
12回大会
べーごま 「まといれ」 フリー
1位 中島 茂芳
42点
●東京都足立区
12回大会
2位 星野 隆
38点
●埼玉県富士見市
12回大会
3位 たけちゃん
36点
●愛知県名古屋市
12回大会
4位 池ママ
24点
●武蔵野市
12回大会
ルール:
@最初は、べーごまのひもは巻かないで、地面にべーごまを置きます。
A「よーい、どん!」の合図でべーごまにひもを巻き、ベーごまを投げて「まと」に入れます。
B2分たって、「ストップ」になった時点で、べーごまを投げるのをやめます。
C「ストップ」の後にべーごまが「まと」に入っても、数には数えません。
D「まと」の得点は、大・1点、小・2点で計算します。
E2分間で何点取れたか計算します。
※「まと」に入ったら自分で声を出してしっかり数えよう!

ディアボロ 「スローアンドキャッチ」 小学校6年生以下
順位 名前
記録
●出身地・所属 ★使用したこま ※コメント
日付
1位 安田 雄飛
65回
●町田市・5年生
12回大会
2位 轡田 拓也
50回
●横浜市・5年生
12回大会
3位 日原 ゆうき
40回
●川崎市・5年生
12回大会
4位 藤原 卓麻
34回
●横浜市・4年生
12回大会
ルール:
@最初は、ディアボロを回さずに地面に置きます。
A「よーい、どん」の合図で、ディアボロを回し始めます。
B2分間の間に何回「スロー・アンド・キャッチ」が出来たかを数えます。
C「ストップ!」の合図で、ディアボロを投げるのをやめます。「ストップ」のあとにディアボロをキャッチしても、数には数えません。
※みんなも協力して、お友達の回数を数えてあげましょう。


べーごま 勝負! 小学生以下の部
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 亀山 和尊 (相模大野・4年生) 角六 18枚
2位 森 凛弥 (町田市・3年生) 角六 19枚
3位 二ッ森 たかし 角六 21枚
3位 村田 ひろ 角六 17枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に5枚配られたカードを勝負して取り合います。カード獲得枚数の多い上位4人で決勝戦を行います。
使用可能なべーごまは、角六・丸六・厚ぺ・中高・ぺちゃの5種類


べーごま 勝負! フリーの部
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 星野 隆 (埼玉県富士見市) 角六 19枚
2位 中津 誠一 (世田谷区) 角六 21枚
3位 おかだ まほ (町田市・2年生) 角六 21枚
3位 飯田 さとし 角六 20枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に5枚配られたカードを勝負して取り合います。カード獲得枚数の多い上位4人で決勝戦を行います。
使用可能なべーごまは、角六・丸六・厚ぺ・中高・ぺちゃの5種類


べーごま 勝負! なんでもあり
順位 名前(出身地・所属・年) 使用べー 予選突破枚数
1位 兵藤友美 (愛知県刈谷市) 高王 15枚
2位 池ママ (武蔵野市)    13枚
2位 まさと(静岡県)    13枚
4位 森 凛弥 (町田市・3年生)    12枚
ルール:カード争奪戦
制限時間20分の間に5枚配られたカードを勝負して取り合います。カード獲得枚数の多い上位4人で決勝戦を行います。
べーごまの種類は、なんでもOK

第12回こままわし大会報告に戻る。