パフォーマンス

人から人へと伝えられてきた「伝承遊び」。
それらのほとんどが江戸時代に大道芸として街角で演じられました。
おもちゃや食べ物や道具類を売るための、人集めの手段として 口上やすごい技を考えました。
子ども達は自分もやってみたくなって新しい技や遊び方を考えました。

「伝承遊び」のよさは、創造する余地を残しているところのあると思います。
少年、少女期の「遊び」は生きていく楽しさや力や方法を育みます。
「伝承遊び」は少し努力しないと出来ないものが多いですが、
「世の中はなかなか思うようにならないからおもしろい」ということを体験し、
達成感や自信が生まれると思います。
しかし、どんなにいいことでもやらされたら嫌なものです。

「やってみたいなー」と思うように作られた「技物遊び」の作品です。
史実に基づいて制作していますが、子どもにも理解できる言葉に代えてあります。
「伝承遊び」と「伝統芸」を組合せた大人も楽しめる作品達です。

公演の後は体験指導のワークショップの時間でおもいっきり楽しんでください。
 


ちびっこアドベンチャー
"ビンツータンレーハッショウレー"
世界の遊び
(あそび)

世界には形やルールは違っても、
日本の伝承遊びに似た遊びがたくさんあります。
50カ国以上、100種以上の昔遊びに挑戦しながら
パスポートにたくさんの入国スタンプと遊びスタンプを集めて、
世界旅行を楽しんでください。

世界の遊びの様子は おっちゃんのブログ

世界の遊び公演依頼
 

印刷用のイラストはこちら(PDFファイルです)
こちらをクリック

 

 

 

 

 


こまのおっちゃんの
”コマのサーカス”

100種以上も出来る日本の「投げごま」の、
まわし方や技の紹介、
国内外の珍しいこまや伝統芸の曲独楽を
大道芸風に披露します。
こまの歴史や理科の勉強まで、
感覚的に体の中に吸収されていく楽しい作品です。
ワークショップでは、
こまの回し方や技の指導はもちろんですが
「べーごま」や「中国ごま(ディアボロ)」の指導もします。
笑いと緊張の2時間を楽しんでください。

こまのサーカス公演依頼
 

印刷用のイラストはこちら(PDFファイルです)
こちらをクリック

 

 

 


花のお江戸の
”ヘンナテーナー”

江戸時代の物売り風景を再現して、
現代っ子に「伝承遊び」の楽しさを知ってもらい、
創造力豊かなこどもに育って欲しいとの思いで制作しました。
演目は「こま売り」「けん玉売り」
「吹き玉(シャボン玉)屋さん」「手車(ヨーヨー)売り」
「手まり売り」「竹すだれ(南京玉すだれ)売り」
「竹返し売り」です。
体験指導のコーナーではこれらに加え、
「べーごま」「中国ごま(ディアボロ)」
「お手玉」等も体験します。

ヘンナテーナー公演依頼

 

印刷用のイラストはこちら(PDFファイルです)
こちらをクリック

 

 

 


 

 

 

 

最初のページに戻る。