5.追いかけごま
鬼ごとごま、追っかげごま、競馬ごま、競争ごま、台ごま、追いごま等とよばれています。
ふちのついた台のまんなかでまわしたこまに、二枚の薄い輪を立てかけると、
輪が台の上を追いかけあいし、下をスルリと、すくうように追いぬきます。
輪の大きさが微妙にちがうので、このような現象が起こるのですが、
名人の作ったこまはお互いが追いこします。
輪が一枚のもあります。
現象は同じですが、名所めぐりのものが多いので「遊覧ごま」の項目にいれます。
![]() |
![]() |
![]() |
追いかけごま 大分 日田 ふちの溝でまわし、ぶつかるとお互い 反対に逃げるように離れまわり続ける |
台ごま 山形 温海 |
北海道 登別 宮城 遠刈田 |
![]() |
![]() |
|
福島 土湯 宮城 青根 |
宮城 弥治郎 神奈川 大和 宮城 仙台 |