プレ岡崎ベーゴマ大会 報告
2007年11月3日・4日、岡崎秋の市民まつり会場で、ベーゴマ挑戦コーナーとベーゴマ大会を開催しました。岡崎市教育委員会・市立図書館リブラの主催で行いました。愛知県ではあまりなじみのないベーゴマに挑戦してもらおうと企画。2日間で200以上の方々がまわせるようになりました。まわせるようになったら早速勝負!といきたかったのですが、まわせるようになるだけでなかなか勝負までは至りません。それでもなんとかベーゴマ大会を開催し、決勝戦ではギャラリーが集まり、熱戦を岡崎市の子ども達に見せてあげる事が出来ました。今後も岡崎での活動を続けていくという事なので、見かけたらぜひ参加してくださいね。 |
|
![]() |
![]() |
▲親子でベーゴマチャレンジ! お父さん・お母さんでもひもを巻くのが難しい。 |
▲たけちゃんパフォーマンス 投げごま・べーごま・けん玉など昔の遊びを披露 |
![]() |
![]() |
▲ベーゴマ大会! 1対1のトーナメントで戦いました。 |
▲ベーゴマ大会! 今大会は赤い服の東君が優勝しました。 |
| ||||||
順位 | 名前(出身地・所属・年) | 出身地・所属・学年 | 使用べー | 予選突破枚数 | ||
1位 | 東 哲平 | 名古屋市 4年生 | 角六 | -- | ||
2位 | 渡辺 啓太 5年生 | 名古屋市 | 角六 | -- | ||
3位 | 渡辺 竜典 2年生 | 名古屋市 | 角六 | -- | ||
3位 | 渡辺 大典 5年生 | 名古屋市 | 角六 | -- | ||
ルール:トーナメント戦 3回勝負で決着をつけます。引き分けの場合は、決着がつくまで行います。使用できるベーゴマは会場で配られた角六のみ。 |