第47回こままわし大会in喜多方
(13回目)報告
2015年8月10日、第47回こままわし大会in喜多方を開催しました。当日の様子や競技会の結果を報告します。 今年も喜多方には3日間伺いました。最初の2日間は世界の遊びを中心に体験を行い3日目にはこままわし大会を開催しました。3日間天気が良く暑い喜多方でした。今年は暑すぎて、外で遊ぶ人数が少なかったように感じました。参加数もは80人以上は来てくれました。今年も児童館の子どもたちが参加してくれました。 パフォーマンスは日本こままわし普及協会スタッフの、たけちゃん、るぱんさん、ゆきちゃんが披露しました。 記録会も参加者が真剣に競い合いました。毎年参加してくれている新潟・長野の子たちも記録に挑戦してくれました。べーごま勝負大会も行うことができ、とても盛り上がりました。 まさとさんも急遽駆けつけてくれて助かりました。普及協会スタッフの方々お手伝いありがとうございました。喜多方21世紀シアターのボランティアスタッフの方々も暑い中お手伝いしていただきありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。 |
|
![]() |
![]() |
▲炎天下の中ディアボロ指導 |
▲こまコーナーはすだれで日避け |
![]() |
![]() |
▲べーごま勝負決勝 |
▲べーごま勝負2位決定戦 |
お知らせ 東北は震災で大変な被害を受けました。福島県の子どもたちに元気を届けるためにも、こままわし大会を継続して行いたいと思います。 日本こままわし普及協会のこままわし大会は参加者全員で楽しく盛り上げていく大会です。 こままわしのパフォーマンスもあります。 パフォーマンスに参加してくれる人を募集します。新技をみんなに見てもらおう! 下記お問い合わせ先から連絡してね。 日時:2015年8月10日(月) 11時〜15時まで 場所:福島県喜多方市字押切二丁目1番地 喜多方プラザホール前広場(ホームページ参照) 参加費:カンパ50円〜上限なし 持ち物:マイごま(持っていない子も貸してもらえます)お弁当・参加費(カンパ) お小遣い(当日はいろんなコマの販売があります。自分に合ったコマを買って技を進化させよう!) 主催:喜多方プラザ21世紀シアター 後援・協力:日本こままわし普及協会・日本独楽博物館 他 お問い合わせ:日本こままわし普及協会052−661−3671(日本独楽博物館内)大会実行委員まで メールでもお気軽にお問い合わせ下さい。 タイムテーブル
|