第27回こままわし大会in東京
★★★★★★報告



こままわし記録会・競技会結果をアップしました。こちらから。



 2009年5月24日(日)、第27回こままわし大会in東京を開催しました。当日の様子や競技会の結果を報告します。
 当日はあいにくの雨でしたが、延べ100人以上の人が関東全域から参加してくれました。
午前中は競技会・記録会の説明、こまのパフォーマンス、記録会を行いました。最初は競技の説明。前名古屋大会よりも新種目が加わり、更に投げごまの技競技大会が追加されました。まだスタートしたばかりの競技なので、説明を受けてもなかなか伝えきれず、スタッフも四苦八苦でした。ルールの説明もだんだん慣れていくと思いますので、温かく見守っていてください。宜しくお願いします。
 パフォーマンスでは、鶴川小出身の藤原君がディアボロスローアンドキャッチを見せてくれました。2年生の原君は投げごまの手のせを見せてくれました。越谷から来てくださった遠藤さんが「ちょんがけ」の技を披露してくださいました。川口ベーゴマクラブのみなさんは、べーごまを使ったパフォーマンス(6つ同時まわし・チビ床のせ・べーごまツバメ返し)を、名古屋から来てくれたKB3と岐阜のるぱんさん、世田谷のしげさん、こまのたけちゃんの6人で投げごまのパフォーマンス。最後はKB3の3人がディアボロのパフォーマンスを披露してくれました。パフォーマーのみなさん、ご協力ありがとうございました。
 その後は、こま・べーごまのタイムトライアル、ディアボロのスローアンドキャッチの記録会を行いました。タイムトライアルでは投げごまで5分超えの記録がでました。べーごまタイムトライアルは、関東で行う大会のレベルが高いです。4分を超える記録がでました。
 お昼休憩をはさんで、午後からは、いよいよべーごま勝負大会の開始です。今大会は、無加工角六の部と、なんでもありありの部の2部門行いました。無加工角六の部では、子どもたちが力を発揮し、素晴らしい成績を残しました。大人も子どもも遠慮なし!熱い勝負が、あちこちで展開していました。
 なんでもありありの部は、べーごまの改造OK。削ったり、重くしたり、とにかく何でもありなべーごま勝負大会。まわす力よりもこまの改良のアイディア勝負!?今大会はすごいべーごまが続々登場しました。下の写真をご覧ください。やはり重たいベーゴマが強いのか??大きいベーゴマが床から落とされるたびに、おおっ!という歓声があがりました。予選を勝ち抜いた上位4人の決勝戦は閉会式に行いました。
 投げごまの技競技大会では、子どもたちよりも大人の参加者が多くいました。参加者の多くの方が、すごく上達しました!と言って帰っていったのが印象的でした。やはり技の上手な人に直接教えてもらう、もしくは直接見る、という事が上達への近道なのだと思います。技競技は、スタッフや時間の関係で少し大変ですが、技を普及させていく為にも続けていく予定です。ぜひ参加してみてください。
 閉会式では、べーごま勝負大会の決勝戦や技競技の2位決定戦、こまのパフォーマンス、認定式を行いました。今大会は、はらようへい君(2年生)がべーごま勝負大会決勝で優勝!3冠を達成し、圧倒的な強さをみせました。おめでとうございます!
 最後になりますが、こままわし大会はスタッフの協力なしでは開催できません。和光鶴川小学校の教員、父兄のみなさま、川口ベーゴマクラブのみなさま、その他、参加者で審判、計測係り等協力していただいたたくさんの方々、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

日本こままわし普及協会より

当日の様子を写真で報告します。

01 02
▲開会式!
中井先生が司会をしています。
▲ディアボロパフォーマンス!
鶴小出身の藤原君
01 02
▲ちょんがけパフォーマンス
越谷の遠藤さん
▲投げごまのパフォーマンス!
日本こままわし普及協会のメンバー6人
01 02
▲べーごまパフォーマンス!
中島さんの直径2cmのチビ床のせ2回目で成功!
▲べーごまパフォーマンス!
星野さんのべーごま6つ同時まわし!こちらも2回目で成功!
01 02
▲べーごまパフォーマンス
4人同時にべーごまツバメ返し!
▲ディアボロパフォーマンス!
KB3の2ディア。
01 02
▲投げごま
3歳の福岡敦史くん見事にこまをまわしていました。
▲ベーゴマタイムトライアル
01 02
▲大会会場の様子
こまのおっちゃんがベーゴマを教えています。
▲べーごま勝負大会予選
4人同時対戦します。
01 02
▲べーごま勝負大会予選
なんでもありありの大きなべーごま同士が激突!
▲べーごま勝負大会予選
勝負カードは勝った人がもらえます。
01 02
▲技競技大会!
教えてもらいながら技に挑戦しています。
▲技競技大会サドンデス
どちらかが失敗するまで勝負します。
01 02
▲べーごま勝負大会決勝!
無加工角六の部。
▲べーごま勝負大会決勝!
なんでもありありの部。
01 02
▲認定式
よくがんばりました。
▲べーごま改良(中島名人)
きれいに削って重くしてあります。
01 02
▲べーごま改良(中島名人)
トーテムポールみたいです。
▲べーごま改良(砂川名人)
今大会優勝したべーごまです。







第27回こままわし大会in東京
★★★★★★お知らせ



お待たせしましたーこままわし大会in東京の開催です。
ひさしぶりに関東でのこままわし大会開催です。
日本こままわし普及協会のこままわし大会は参加者全員で楽しく盛り上げていく大会です。
こままわしのパフォーマンスもあります。
パフォーマンスに参加してくれる人を募集します。新技をみんなに見てもらおう!
下記お問い合わせ先から連絡してね。

日時:2009年5月24日(日) 10時〜16時まで 

場所:東京都町田市和光鶴川小学校(下記地図参照)
※お車での来場予定の方は、駐車場の手配をいたしますので、事前にメール等でお知らせください。大会当日の申請はお受けできません。

参加費:カンパ50円〜上限なし
(日本こままわし普及協会の活動を応援してください。少しでも自分のお小遣いから出してね。)

持ち物:マイごま(持っていない子も貸してもらえます)お弁当・参加費(カンパ)
お小遣い(当日はいろんなコマの販売があります。自分に合ったコマを買って技を進化させよう!)

主催:日本こままわし普及協会

後援・協力:和光鶴川小学校・日本独楽博物館 他

お問い合わせ:日本こままわし普及協会052−661−3671(日本独楽博物館内)大会実行委員まで
メールでもお気軽にお問い合わせ下さい。

タイムテーブル

10:00〜 開会式
(開催時間中)
こままわしコーナー
こまの指導
こまの販売コーナー
11:00〜 こまのパフォーマンス・こままわし記録会
各コーナーに分かれて練習・記録開始!投げごま・べーごまなどの、タイムトライアル
ディアボロ・ちょんがけの、スローアンドキャッチ
いろんな種目に挑戦だ!

各コーナーにいる達人にしっかり教えてもらおう。
13:00頃〜 べーごま勝負!大会 〜カード争奪戦〜
べーごま勝負は2部門行います。改造・種類なんでもあり部門・角六限定部門
※内容は状況に応じて変更致します。
14:00頃〜 こままわし認定競技会
こままわしの技に挑戦!認定をしてもらい、自分の級を確認しよう!
※時間は状況に応じて変更致します。
15:30〜 閉会式

※注:時間の関係上競技を午前中から開始する場合があります。当日大会会場で確認しましょう。


※お車での来場予定の方は、駐車場の手配をいたしますので、事前にメール等でお知らせください。大会当日の申請はお受けできません。



日本こままわし普及協会トップページへ