第23回こままわし大会in松本
★★報告



こままわし記録会・競技会結果をアップしました。こちらから。



 2008年3月22日(日)、第23回こままわし大会in松本を開催しました。当日の様子や競技会の結果を報告します。

 今回は松本市市制100周年記念イベントのフィナーレを飾り、松本市立美術館の主催で開催しました。大会当日は穏やかな暖かい天候で思う存分楽しみました。おかげで参加者は開会式時点で主催者発表で300人以上、おそらく延べ500人は参加してくれたと思います。また実際に運営していただいた美術館の職員の方々、松本保育大学実行委員会(保育園の先生たちの集まり)や人形劇団やまんば(団体会員04)のみなさん、松本大学、松本短期大学のボランティアの学生さんもたくさんお手伝いいただき、ほんとうによく動いてくれました。
 午前中はパフォーマンスとこまの練習と床試しです。パフォーマンスはこまのおっちゃんとたけちゃんがこまの技やディアボロを披露。名古屋から参加してくれた、竜典くん(会員320)、哲平くん(会員261)、大典くん(会員233)、啓太くん(会員156)がこまの技やディアボロを見せてくれました。その後、松本の3人のお友達もこまの手乗せを披露してくれました。前回のように松本保育大学実行委員会のみなさんがの日本こままわし普及協会のテーマソング「こまの歌」に伴奏と振り付けをつけてみんなで一緒に踊りました。とっても楽しくて、みんなを盛り上げてくれました。松本市100周年のイメージキャラクターのアルプちゃんも登場し、「アルプちゃん体操」で準備運動もできました。会場は中庭の芝生広場だったのでこまやべーごまも傷まず、ディアボロもおもいっきり楽しむことが出来ました。
 午後からは記録会です。今回は園児が多かったので年齢別に記録会をしました。前回親子で9部門で優勝した松本の中沢冬芽くん(会員241)、桜樹くん(会員242)のファミリーがアメリカ留学で参加できなくて、リベンジが出来ませんでしたが、みんな熱く競技をしました。
 大会に参加した子ども達は投げごまはほとんどの子がまわせるようになり、大人たちにはべーごまやディアボロを覚えてもらい、子供たちに教える即席のインストラクターになってもらいました。長野ではあまりべーごまで遊んでいなかったみたいで、お母さんの参加者も多く、自分がはまっていたみたいでした。
 「タイムトライアル」や「まといれ」などに挑戦。来年もみなさんの力を借りてぜひ続けていけるようがんばっていきたいと思います。

日本こままわし普及協会 会長 こまのおっちゃんより

当日の様子を写真で報告します。

01 02
▲投げごまのタイムトライアル!
挑戦中です。いい記録が出るまで何回挑戦してもOK。
▲ディアボロコーナー
ディアボロをたけちゃんに教えてもらっています。
01 02
▲べーごま勝負!
三年生以下の部のべーごま勝負です。カメラマンも撮影しています。
▲べーごま勝負!
六年生以下の部のベーごま勝負です。
01 02
▲べーごま勝負!
年齢制限なしの部の勝負です。
▲最後は記念撮影
認定証をもらった子達みんなで撮りました。
01 02
▲こまのパフォーマンス!
こまのおっちゃん、たけちゃんのパフォーマンスです。
▲ディアボロパフォーマンス
竜典くんの足まわしです。
01 02
▲ディアボロパフォーマンス!
独楽ばかトリオが松本にも参上!
▲アルプちゃんの踊り
松本のマスコットキャラクターのアルプちゃんが来てくれました
01 02
▲投げごまコーナー!
いろんなコマをまわしています。どの形のコマが長く回るかな?
▲認定式
今回はアルプちゃんグッズもプレゼントされました。
01 02
▲パフォーマンスの客席!
たくさんの人達がこまのパフォーマンスを見ていました。
▲こままわし大会会場の景色
ちょっと遊ぶスペースが少なかったかな?たくさんの人が集まりました。





第23回こままわし大会in松本開催★★お知らせ


お待たせしましたーこままわし大会in松本の開催です。今回で2回目の開催です。
今年は松本市100周年記念とリンクしてこままわし大会を開催をします。前回の松本大会はたくさんの参加者が集まり、大盛り上がりでした。今年はどんなドラマがまっているのか楽しみですね。
日本こままわし普及協会のこままわし大会は参加者全員で楽しく盛り上げていく大会です。
こままわしのパフォーマンスもあります。
パフォーマンスに参加してくれる人を募集します。新技をみんなに見てもらおう!
下記お問い合わせ先から連絡してね。

日時:2008年3月22日(土) 10時〜16時まで 

場所:松本市美術館 中央広場  地図参照

参加費:カンパ50円〜上限なし
(日本こままわし普及協会の活動を応援してください。少しでも自分のお小遣いから出してね。)
※常設展示などを観覧する時は入館料が別途かかります。ホームページ参照)

持ち物:マイごま(持っていない子も貸してもらえます)お弁当・参加費(カンパ)
お小遣い(当日はいろんなコマの販売があります。自分に合ったコマを買って技を進化させよう!)

主催:松本市100周年記念事業

後援・協力:人形劇団やまんば・日本独楽博物館・日本こままわし普及協会  他

お問い合わせ:日本こままわし普及協会052−661−3671(日本独楽博物館内)武田まで
メールでもお気軽にお問い合わせ下さい。

タイムテーブル

10:00〜 開会式
(開催時間中)
こままわしコーナー
こまの指導
こまの販売コーナー
10:30〜 こまのパフォーマンス
各コーナーに分かれて練習開始!
各コーナーにいる達人にしっかり教えてもらおう。
13:00頃〜 こままわし競技会
投げごま・べーごまなどの、タイムトライアル・的入れ
ディアボロ・ちょんがけの、スローアンドキャッチ
いろんな種目に挑戦だ!
※内容は状況に応じて変更致します。
14:00頃〜 こままわし競技会
べーごま勝負!!(カード争奪戦)
※時間は状況に応じて変更致します。
15:30〜 閉会式

※注:時間の関係上競技を午前中から開始する場合があります。当日大会会場で確認しましょう。

日本こままわし普及協会トップページへ