第18回こままわし大会in喜多方
★★★★報告



こままわし競技会の結果ができました。こちらから。

 2006年8月6・7日、第18回こままわし大会in喜多方を開催しました。今年も喜多方発21世紀シアター(全国から60以上の劇団や人形劇団が集まる舞台芸術フェスティバル)の協力で2日間のこままわし大会をしました。当日の様子や競技会の結果を報告します。
 1日目は、レトロ横丁というイベントの一角で開催しました。道路が歩行者天国になり人が溢れました。レトロというだけあって初代ミゼットが展示してあったり、月光仮面の映画などが上映されていました。そんなレトロ雰囲気のなか、一番ピッタリだったのはやはりベーゴマでした。別に雰囲気に合わせなくてもよかったのですが、歩行者天国の道路にベーゴマの床をずらーっと並べて、かなりアピールしました。その甲斐あってお祭りに来た人が、次から次にベーゴマにハマっていきました。その中でもお父さんが一番ハマっていましたね。喜多方では、50代くらいのお父さん達の間でベーゴマがすごく流行ったそうです。一応、現地スタッフの方に人数を数えていてもらったのですが、ベーゴマやこまに触れた人の数は330人以上いたそうです。そう言われてみれば、あっという間に時間が過ぎていた気がします。とにかくまわし方を教える対応に追われていました。1日目のべーごま勝負の大会も飛び入りの参加も非常に多くて、大変でした。でもさすがに飛び入りでは勝てませんね。上位に入っている子達は、喜多方での最初の大会から参加している子達で、おじいちゃん達からも教えてもらっていたそうで、キャリアが違いますね。決勝戦は火花がバンバン飛び散って、喜多方の子ども達のレベルの高さに驚かされました。

それと、地元の喜多方第二中学校の怜央君はディアボロのパフォーマンスが出来るくらいに上達していました。今回は路上でパフォーマンスを見せてくれました。来年がとても楽しみになってきましたね。

2日目は、喜多方プラザの前広場で行いました。天気が良すぎてとても大変でした。でも暑さに負けず、必死にまわしました。2日目も100人くらいの人が集まりました。まだまだ初めての子が多く、教えるのがメインで記録に挑戦するところまではなかなか出来ませんでしたが、少しずつ子ども達の腕も上がってきています。ぜひまた来年も開催したいと思います。お近くの方はご協力お願いします。会員の森高さん(131)新潟のなっちゃん、地元の中高生ボランティアの方々ありがとうございました。

日本こままわし普及協会 たけちゃん(会員04)より

当日の様子を写真で報告します。

01 02
▲1日目
浴衣を着て歩いている子もいました。
▲1日目
近所のおじちゃんも参戦してきました。
01 02
▲2日目
るぱんさんがディアボロを教えています
▲2日目
おっちゃんのべーごま指導
01 02
▲べーごまの改造だ!
上手に削ろう!
▲べーごまにマニキュアを塗っています。
乾くまでしばらくまわせません。
01 02
▲2日目
いろんなこまがあるよ。挑戦してみよう。
▲2日目
なっちゃんがまわし方を教えています
01 02
▲2日目
べーごま勝負トーナメント!
▲2日目
6人全員が床にのせて勝負をしています。



▲福島民友 会津ワイド版新聞に掲載されました。

第18回こままわし大会in喜多方
★★★★お知らせ



 こままわし大会in喜多方を今年も開催します!去年と同じく2日連続の開催です。 こままわしの名人に教えてもらおう。べーごま大会ももちろん開催します。まわせない子も当日名人に教えてもらえるよ。こまのパフォーマンスもあるから見に来てね。 参加者みんなで大会を盛り上げていきましょう。

パフォーマンスに参加してくれる人を募集します。新技をみんなに見てもらおう!
お問い合わせ先から連絡してね。

日時:2006年8月6日(日)10時〜17時まで 8月7日(月)10時〜16時まで

場所:1日目:レトロ横丁特設会場@ 2日目:喜多方プラザホール前広場(ホームページ参照)
詳しくは後日アップします

参加費:カンパ50円(自分のお小遣いから出そうね)

持ち物:マイごま(持っていない子も貸してもらえます)お弁当・参加費
お小遣い(当日は独楽の販売があります。自分に合ったこまをゲットしよう!)

主催:喜多方プラザ

後援・協力:日本こままわし普及協会・日本独楽博物館他

お問い合わせ:日本こままわし普及協会052−661−3671(日本独楽博物館内)武田まで
メール koma-m@yk.commufa.jp

タイムテーブル 

10:00〜 開会式
(開催時間中)
こままわしコーナー
こまの指導
こまの販売コーナー
10:30〜 こまのパフォーマンス
各コーナーに分かれて練習開始!
各コーナーにいる達人にしっかり教えてもらおう。
13:00頃〜 こままわし競技会
投げごま・べーごまなどの、タイムトライアル・的入れ
ディアボロ・ちょんがけの、スローアンドキャッチ
いろんな種目に挑戦だ!
※内容は状況に応じて変更致します。
15:00頃〜 こままわし競技会
べーごま勝負!!(カード争奪戦)
※時間は状況に応じて変更致します。
16:00頃〜 認定式・閉会式


日本こままわし普及協会トップページへ